店舗紹介
【サンサンはり灸整骨院基本 情報】
【住所】 〒900-0012 那覇市泊 2-1-1サウス 1F 泊郵便局の道向かいです
国道58号線の泊交差点を安里 方面に 曲がり 100mたきてた程で右側 に あります。
【 電話】 098-860-8703
【受付時間】
月-金 昼12時 〜 夜9時まで受付
土曜 祝祭 朝11時〜 夕方5時まで受付
定休日 日曜
【駐車場完備】建物内道路側2 台 ※もしく は近所のコインパー キング使用でキャッシュバック致します。
サンサンはり灸整骨院で使用している超音波治療器のご紹介!
軟部組織損傷(捻挫・打撲・肉離れ)や脱臼・骨折の整復固定後の治療に最適な設定でご案内します、整形外科でも同じ治療器を使用しますが損傷部位の関連する筋肉関節の事までは考えてくれません、組織が治癒し競技復帰、日常生活復帰に備えて患部を治療しながら運動連鎖が綺麗に連動する様に調整します。
深部の患部も直接温める立体加温、様々な患部に対して、適切で快適な治療を提供<ULTRASOUND / 超音波>
音波振動刺激による痛みや熱感は感じません
超音波が生体組織に照射される際に生じる熱で、温熱作用を発生させ、超音波が到達している範囲を立体的に温めることができます。
ホットパックや遠赤外線など体表面を温める伝導加温では、体表面でエネルギーが消費されてしまい、体の深部まで温めることはできません。
1秒間に数百万回のミクロマッサージ効果
1つのプローブで1MHz・3MHzに対応。プローブの中の結晶体を伸縮させることで「圧電効果」による音波を発生。1秒間に100万回(1MHz)/300万回(3MHz)の高速度ミクロマッサージにより、深部に直接刺激を与えることができます。
LIPUS / 低出力パルス超音波モード
軟部組織の治療に適した低出力超音波
LIPUSモードでは、低出力の超音波を断続的に発振します。発熱が少ないため、プローブを患部に固定した状態で使用することができます。筋・腱・靭帯など、損傷を受けた軟部組織を効果的に治療します。
深部から浅部まで適切に対応する1.5MHz・3MHzプローブ
1.5MHz(深部・中間部)のプローブを標準装備し、3MHz(浅部)のプローブをオプションでご用意しています。治療部位や目的に応じて、3段階の出力切替(30mW/cm²、45mW/cm²、60mW/cm²)と組み合わせることで、浅部から深部まで様々な患部の治療に対応します。
入り口玄関でこちらで受付をします
待合室にて問診表記入して頂きます
ベッドは仕切りのある空間となっております